太陽電池とは太陽光発電の一部、3種類あり場所と環境で用途が変わる

太陽電池は良く聞くけどモジュールって

言葉もあったり、太陽電池って複雑なの

かな?って思ってしまいますよね。

今回は太陽電池は何なのか、用途や

日本メーカーの技術にも少し触れさせて

頂いています。

スポンサーリンク

太陽電池とは?モジュールって何?

出典元:https://www.google.com/

太陽電池とは太陽光パネルを構成して

いる、光エネルギーを電気に変えて

くれる半導体なんです。

太陽電池の素材は主にシリコン系です。

便利上、電池と呼ばれていますが、

電気を貯める機能はなく実際には電気

抵抗率を人工的にコントロールする

半導体『太陽光発電器』が相応しい

呼び方となります。

しかし、半導体自体は太陽光をエネル

ギーに変換できないので、pn接合という

部分に光を当て電子とホールに分離させ

p型とn型の2つに分かれ発生した電気の粒子

が移動して電気が作られます。

太陽電池モジュールという言葉も珍しく

なくなりつつありますが、

・太陽光パネル

・ソーラーパネル

・太陽電池モジュール

などはややこしですが全て同じ意味で

それぞれに違いはありません。

総称して太陽光発電モジュールと呼ばれて

います。

(以下分かりやすいように太陽電池と表記)

太陽電池は電気を貯める機能がないため

電力会社に売るには太陽光発電で電気を

作って蓄電池に貯めておく必要があります。

巷蓄電池と聞いて燃料電池とどうちがうのか

疑問に思った方はコチラの記事で解説しています。

良ければクリックして併せてお読み下さい。↓

何かとよく聞くようになった環境の話の 中で、燃料電池や再生可能エネルギー、 蓄電池など違いが分からない言葉が 数々出てきて...

▼太陽電池の寿命はどのぐらい?

各メーカーでの保証期間は20年~25年

家庭用太陽電池は設置環境で経年劣化が

左右されたり光エネルギーを電気に変換

する効率も年々下がりますが、

年2回のメンテナンスによっては最長で

30年持続するものもあります。

海外メーカーの中には破綻してアフター

ケアを受けられなくなることもあって

日本国内においては経営も保証も安定

している日本メーカーの販売数が延び

ています。

▼日本製の太陽電池

太陽電池の電気への変換効率は

現在の技術で20%前後、最大で25%まで

しか変換できないと言われていました。

2030年までに40%の変換効率を達成させ

ようと日々研究をされている日本のメー

カーもあります。

研究開発といえば理化学研究所が

既存の有機太陽電池ね15倍の寿命持つ

超薄型有機太陽電池の開発に成功したと

昨年度(2020年)ニュースになりましたね。

3マイクロメートルという極薄で軽量、

柔軟性に優れているため、心肺や血圧

が測定出切る腕時計などのウェラブル

機器や、生物のように表面が柔らかい

素材でできたソフトロボットなどに

使われるようです。

理化学研究所が開発した極薄有機太陽電池↓

出典元:https://www.riken.jp/press/2020/20200310_1/index.html

世界の市場からは安価な製品に負けて

しまった日本も世界の技術革新にまだまだ

挑み続けます。

太陽電池は3種類、各々の用途

太陽電池は

シリコン系、化合物系、有機系

大きく分類され更にそれぞれ数種類の

太陽電池が存在しています。

日本含め世界中で太陽電池の技術は開発

されています。

太陽電池は素材、製造方法で用途が

変わり私たちの身近にも人知れず

太陽電池が働いてくれています。

▼シリコン系

シリコン系の太陽電池は温度の高低差に

関係なく変換効率が高い。

家庭用太陽電池に多く採用されています。

北アメリカやEUなどで最も普及している

タイプです。

出典元:http://saiki-kankou.com/

↑明治時代に建てられた大分県水ノ子島灯台

のハイブリッド太陽電池、管理する

海上保安庁も配電線無しでも発電

できる再生可能エネルギーを導入しています。

▼化合物系

化合物系は薄くても光エネルギーの

吸収率が高く発揮されるため砂漠地帯や

人工衛星に使用されています。

ヒ素やカドミウムなどの化合物が素材のため

環境問題も同時に抱えています。

出典元:https://blog.sharp.co.jp/2020/11/10/25554/

配電線もなく人の手が届かない宇宙空間では

高変換効率の化合物系の太陽電池が活躍して

います。

▼有機系

変換効率が10%と太陽電池の中で低い

ですが、カラフルなバリエーション、

小型化、柔軟性など豊かに製造できます。

低コストでも寿命が短い特性があります。

出典元:https://emira-t.jp/topics/6296/

小型で柔らかい表面の有機太陽電池は

腕時計や衣類に取り付けられるウェラブル機器

などに応用されます。

人の目が届かない場所でどんどんと

再生可能エネルギー化が進んでいきますね。

鉄塔や送電線がなくなる日も遠くないのかも

知れません。

まとめ

技術発展と普及が急速に拡がる太陽電池

は、設置場所や環境などの課題もあります

が知恵と経営努力を惜しまず開発し続ける

日本メーカーを応援したいですね。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。